アブラハムには 7人の子 一人はのっぽで あとはちび
私以外、ちびでしたので、世界選手権は本当に苦労をしました。
しかも、中田久美が良いトスをあげないので、良いアタックが打てませんでした。
みなさん こんばんわ
大林素子です。(おい!)
さて、わたしは乙女なのですが
今日はわたしに下肢静脈瘤がないかチェックをしました。
これは

下肢静脈瘤はほっておくと、下肢のだるさや浮腫、疲れやすさ、痛み、こむら返りが起きると言われています。いきなり死ぬことはありませんせんが、女性では足が汚く見え、もうミニスカートなどがはけない女の子になってしまいます。

でもわたしは、このブログには既にミニスカートなどが絶対にはけない、体型の崩れた奥さんしか見ていないことも知っています。
おっと話が横にそれました。
では私のヒザ裏・ふくらはぎ部分の写真です。
奥さん、今夜のおかずには絶対に使わないでください。

まぁ!
わたしの足、
とても綺麗
ということで、わたしには、「下肢静脈瘤」がありませんでした。
しかしながら、下肢の疲れやすさ・ジンジンがまったく治まりません。
足の先は、ほっておくと しもやけ のように、かゆくなったり、ただれたりします。
もちろん、心臓のポンプ力が弱いから足にまで適量な血液が送れないことと、あとは腎臓もあまり調子がよくないせいもあると思います。
足の先のかゆみも腎臓起因の場合があると書いていました。
詳しいことは、「一般の方へ .腎臓がわるくなったときの症状 かゆみ」でキーワード検索をして見て下さい。足先がどうしてかゆくなるのか、総合理論的にわかると思います。
ということで
今日はここまで
それではみなさんごきげんよう。
予後を良くするには ストレスを回避して
楽しくて快適な生活を確保することでしょう。
TOPページに戻る
↓↓↓↓↓ コメント欄には URL メールアドレスは 不要のはずです。
(ほんとかぁ-!!)
大林素子さんは、女優ではありませんが。
私もチビですので、バレーボールはあまり得意ではありませんでした(^_^;)
のっぽの友だちが居ましたが、旦那の方がチビで、結婚式にお姫様だっこをして転ぶ、という有様でしたね。
さて、下肢静脈瘤ですが、ゆりもありません^^
なきさんの足は毛がないですね~。
つるつる!
やはりつるつるがお好きなのですね♡
下肢静脈瘤、私は2年前に左足の手術を受けましたよ。
私の足もなきさんみたいに見た目は全く?ほんの少し踝に蜘蛛の巣状あっただけでした。
足のダルさは両足とも下肢静脈瘤の為かあまり感じたことはありませんでした。
でも、左足だけ夜中に足がつって頻脈になることが2回ほどあって、ある日、ふくらはぎに細かな内出血多数出来て、そのことでCTけとエコー検査を受け、下肢静脈瘤であることがわかったのです。
特に左足は血管の蛇行が強く このままだと血栓が飛んで危険で早めに手術した方がいいと言われ手術を受けました。
私も血管がボコボコになるのが下肢静脈瘤と認識してたのでとても驚きでした。
なので足に症状があるのならCTやエコー検査を受けてみてはどうでしょうか?
>
えーと わたしが、つるつるが好きなのは、内緒にしておいていただけませんか?。尚、頭のてっぺんは、あと数年でつるつるになるかもしれません。バレーボールは背が高いほうが有利ですよね、背が低いとアタックできない。(笑)
>
うわー やりましたかやりましたか!?? そ・そうですよ、そうよそこそこ!!「血栓」怖いですねぇ。 ABI(血管のつまり具合検査)もPWV(血管の硬さ)は定期的にやっていますが、なんら異常がないのです。 となると、「足の動脈検査」のほうが大切ですかね!? 足の動脈が閉塞すると、重症の場合には下肢の壊死にまで至ることがあるんですって、「血栓」も怖いですわね、脳に飛んだら脳梗塞になります。
動脈と静脈は大きな意味では連動してるけど下肢静脈瘤と閉塞性動脈硬化症とは関係してないみたいですよ。
ちなみに私は左足は手術して良かったと思ってます。
けど…冬の寒い時の左足のふくらはぎは まっ白で血流の悪さを感じることがあります。
なので、右足は悪化してて5月に手術レベルって言われたけど足がつることが無いので血栓が飛ぶっていう状況になるまで手術するつもりはないです😁
今は弾性ストッキング(膝下のハイソックス)を朝から寝るまで履いてます。
体調が悪い時、横になってる時は履いて無かったのですが足の為には日中は履いてなければならないって医師に言われました😰
去年はストッキングを履くと胸が苦しくなることが多くて履かなかったことが右足を悪化させたようです。
今は1日も欠かさず弾性ストッキング(略して弾スト)履いてます😄
弾ストが予防と改善になるみたいです😉
体調が良くなってきた今は、弾ストを履き続けることで立ってる時の異様な足のダルさは楽になりましたよ、私はね😉🙌🎵
>
どうも情報提供有難うございます。僕が一番つらいのは足の冷え、つぎに足の(寝起きのときの)だるさ、足先がかゆくなることです。これはやはり、腎臓の悪化が関連しているように思います。足のエコー検査もやってくれそうなところは探してみます。 やっぱ仕事が1日中座りっぱなしというものはよくないですよね、40分おきには歩くようにしてみます。
ゆりさんの言う通り、ツルツルだ。が、脛の方はモサモサなんでしょう?(笑)
体毛の濃い人は頭髪が薄くなるという都市伝説?を聞いたことがある。
是非、我が身を犠牲にして実証してみてくれ。
ワシ、腎機能正常だもんねー。微熱も消えつつある今は、白血球も下がって
きていると思うんだ(たぶんね)。
>
漢字で書かれるからスネだとわかりませんでした。(笑)
おっしゃるとおり、体毛の濃い人は頭髪が薄くなるはずです、西洋人を見て御覧なさい、じじぃはみんなハゲです。さて、私は白血球も赤血球もあがって欲しいところです。 ( ;∀;)