昨日、夜11時ごろ、福島県で震度6強の地震があった。
揺れ方がものすごかった。
経験からいえば、東北大地震の次に経験をした地震だった。
なぜに朝の報告とあいなったかというと
就寝中に起きた地震で、おちんちんが小さくなり
(小さいのはもともとだろうというツッコミはさておいて)
僕は東京に住んでいるんだぞ!
それがものすげー揺れだったのだ
震源地近くの人はたぶん、もっとビビッて
おちんちんがもっとちいさくなったのかと思う
で、先ほども言いましたが就寝中の地震でして
地震が治まりましたので、またすぐ寝たので(おい!)
朝の報告となりました。
たぶん、東北のほうのブログのほうが詳しい情報が載ることでしょう。
では、また。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
予後をよくするには ストレスを回避し楽しく生きることよね。
↓↓↓↓↓ 一番下のコメント欄には、URL・メールアドレスは不要ですの。
TOPページに戻る

ご無事で何よりでした。
友だちからもすごく揺れた、と立て続けにLINEが入ってきていて、こちらが怖くなりました。
今後1週間は注意が必要とのことで、なきさんも充分に気をつけてくださいね。
仕事をおやすみして、家にいるのが安全かとは思うのですが・・・。
帰宅難民になったりしたらいけないし・・・。
また 大きい地震だったのですね。
10年前の余震には びっくりしました…
なきさんち辺りは 揺れだけだったのですね。
怖かったことと思います。
これ以上、大きな余震や 被害が出ないことを祈ります。
こちらも 南海トラフがありますので いつ起こるかわかりませんが
近いと いわれています。
「日々の体調管理」の ボックスからは 体調管理表に 飛べないので
過去記事から 見せてもらいました。
私が おかしいのかな?これはこれで いいようになっているのですか。
寝ているときに起きたのね
怖かったわ
余震は1週間は注意をするのね
教えてくれてありがとう、
そうなんですよね
南海トラフもやばいやばいといいながら
まだないわね 注意をして頂戴
福島・宮城・茨城あたり本当に地震が多いのよ
特に津波はこわいわね
なに? 「日々の体調管理」に飛べないだと?
調べてみる。